ツートンカラーでテープ巻きエアコン取り付けの紹介

居間のエアコン取り付け

居間に取り付けるエアコン

富士通エアコン(AS-C222M-W)

  • 今回取り付ける機種は富士通ゼネラルのAS-C222M-Wです。
  • 熱交換器加熱除菌機能を搭載したコンパクトで使いやすいベーシックモデルのエアコンです。抗菌・防カビ加工のフィルターで付着したウィルスも抑制します。
  • 今年良く売れてるモデルです。
居間のエアコン取り付け

居間のエアコン取り付け

エアコン取り付け前外の様子

  • 今回は栗東市のリピーターのSさまの居間の新規でエアコン取り付けの依頼です。
  • この工事は一番難しいのは土壁の穴開け作業です。
  • 次は好みで今回の外の仕上げテープ巻きですからツートンカラーで仕上げました。
居間のエアコン取り付け

居間のエアコン取り付け

室内機の取り付け

  • 室内機の背板の取り付け作業。
  • 今回の壁土なので、金属製のタテサンを利用して室内機の重量それに持たす方法です。
  • 使用しているタテサンは因幡のC-TSGです。
居間のエアコン取り付け

居間のエアコン取り付け

室内機の土壁の穴開け作業

  • 普段の穴開けは中から外に出るまでが主流何だけど、土壁だけはそのやり方ですると外の漆喰壁が陥没する恐れ有りますから、穴開ける際中からで半分、そして残りの半分は外から開けます。
  • 写真で分かる通り綺麗な穴が開けました。
  • 因みに陥没した場合、補修は自分で出来ないから左官屋に頼むしか無い。考えるだけでゾッとする。(笑)
  • 写真撮ってないが、貫通スリーブちゃんと通してます。
  • 使用したホールソーミヤナガ ウッディングコア 65
  • 貫通スリーブは60パイの物です。
居間のエアコン取り付け

居間のエアコン取り付け

室内機取り付けの完成

  • 室内機掛けて完成した写真です。
  • 室内機と土壁の間少し隙間が有ります。穴の周りはパテで仕上げました。
居間のエアコン取り付け

居間のエアコン取り付け

室内機の取り付けの完成

  • 外の仕上げは因幡のテープアイボリーとブラウンのツートンカラーで仕上げました。
  • 配管の固定には因幡の片サドル(KS-20-I)を2個使用。
  • 見栄えを考えて上下の差を測って固定。ちょっとでも、適当に取り付けるより見栄えは良い。
居間のエアコン取り付け

居間のエアコン取り付け

室外機の取り付け

  • この写真は完成後です。
  • 普段の取り付け、処理、他の工事事例で説明していますから、今回省略しました。
  • 室内機から出てくるドレーンホースを一旦室外機の中に収めて、そして室外機のしたのカーブドレンから夏場と冬場の結露うした水が一本のドレンで排水出来るから室外機の地面濡れなく済みます。ドレンの先端には余った線で、巻いて重りを作って固定。
  • これで工事完了です。