2024-11-20
アンテナ取り付ける電柱

- 今日のブログの紹介は滅多に見られないアンテナ入れ替えです。
- 先日湖南市(石部)のM様の戸建てにアンテナ一式(地デジ・BS・混合ブースター)入れ替えの依頼です。
- 簡単に見えそうだけど、この電柱の高さと設置してある場所でかなり苦戦しました。
- 電柱家の裏で2連梯子の運搬から、次はアンテナがかなり高い所に設置しており(8m)、そして特注の梯子のアタッチメントで電柱に持たせる事が出来る金具取り付けなくちゃ。
- その高い所で不安定の梯子で登りました。
アンテナ撤去工事

古いアンテナ一式
- 家の地域では周り山に囲まれて、調査の結果電波はシビアです。

アンテナ撤去工事
- 調査後アンテナ本体のみ一式完全に撤去
- マストはE館31そのまんま再利用。
取り付ける新しいアンテナ一式

高性能地デジアンテナ
- 地域的電波が厳しい為今回使用したのはMASPROの高性能UHF14素子。

BSアンテナ
- BSアンテナはDXアンテナ45形

混合ブースター
- 混合ブースターも同じDXアンテナ。
アンテナ取り付け完了

混合ブースター調整
- アンテナ取り付け完了後、家の中の電源ブースター取り付けて、各部屋のレベルチェッカーで確認。
- 平均レベル70dB有った為オッケーの判定。

アンテナ入れ替え完了
- 遠くから撮った最後の写真、混合ブースターの蓋閉めてから
- 梯子撤去して、工事完了。