2025-06-26
完成したエアコンエコキュート上の高所作業

- 今日のブログは草津市のY様の御新築のエアコン取り付け2台。
- 2階の寝室と洋室にパナソニックエオリア2.2kwです。
- 高所作業の為通路幅80cm。ほぼ問題です、但し寝室のエアコン面には下にエコキュートが有り
- まぁ、いつもの事ですから障害物に過ぎない。(笑)
- だから今日のブログは取り付けの説明無しです。
2階寝室・中

寝室エアコン取り付け前
- 珍しく、面白い場所にコンセントが有り、
- Y様コンセント右側希望でしたが、そこに取り付けるとクロゼットの折り戸に干渉する為、
- 左側に設置する事に。

エアコン取り付け作業
- いつもの背板取り付けと穴開け。
- 勿論貫通スリーブいれています。

完成した寝室の中のエアコン取り付け
- 寝室の中はこんな感じに仕上げました。
エコキュート上の高所作業・屋外化粧カバーの取り付け

完成したエコキュート上の屋外化粧カバーの取り付け
- 最近家電量販店こんな工事断っているんですねぇ。
- やる気有ったら出来ますけど。(笑)

完成した寝室のエアコン取り付け
- 屋外化粧カバーの下までおりましたら、横引きはテープ巻きで室外機まで、
- 何で横に屋外化粧カバー伸ばせなかったって言ったら、エアコンの室外機の裏にマンホール蓋が有って、室外機移動出来るように考慮してこんな形に。
2階洋室のエアコエアコン

2階洋室エアコン取り付け前
- 2階洋室は普通の取り付けだから、あんまりコメントする事無い。(笑)

完成した2階のエアコン・中
- 2階完成した室内機の取り付け。

表側の室外機2台
- 手前は2階の洋室の屋外化粧カバー、
- 奥に見えるのが寝室の室外機と屋外化粧カバー。
- Y様とても喜んでくれました。