梯子とロープアクセス工法で解決
- 今日の工事の紹介はN様の依頼で、また他社(クサ○○)から断ったエアコン工事です。
- 他社が断った理由としたら、3階の部屋で、ベランダは有るけど、赤四角を示してる所アクセス出来ない為、良かったら屋外化粧カバー無視してエアコン穴からテープ巻きの提案でした。
- N様はせっかく屋外化粧カバー有るならその工事を出来るイワタデンキにたどり着きました。
- エアコン取り付け台数は2台でベランダの左右対称です。
取り付けるエアコン
- 今回2台取り付けるエアコンはダイキンのEシリーズの2.2KwのエアコンF223ATES-Wです。
洋室①のエアコン取り付け
- 洋室①のエアコン取り付けは赤四角までは梯子作業です。
- その上からはロープアクセス工法で施工しました。
- このエアコンの取り付け難所の為、
- エアコンのメンテナンスを考慮して、配管は室内機の左横から出す事にしました。
- それによって見栄えも考えて室内化粧カバーも着ける事に。
- 赤四角部分が結構難所でした。
- ベランダに入れる配管の隙間わずかしか無くて苦労しました。
- この為だけに安全確保の為にロープアクセス工法導入しました。
洋室①のエアコン取り付け
- この写真では配管をベランダに通した後です。
- 初めてこないだ購入したCTのCRICを使いました。とても使いやすくて、万能の機材です。
- 洋室①の室内機と屋内化粧カバーの完成写真です。
- 屋内化粧カバーのヘッド加工して、そこからアース線とコンセントの線出しました。
洋室①のエアコン取り付け
- 苦労してベランダに通した配管を室外機に接続して
- 真空引き15分の写真です。
- 洋室①の表側の完成写真です。
- 次は洋室②のエアコン取り付けです。
- 工事内容は同じく、説明は省略します。
洋室②
- 洋室①同様にこちらにも屋内化粧カバーを取り付けました。
- 洋室②の室外機の完成写真の背景です。